ひだまりeyes 表示システム大幅アップデート ・・・
前回のブログでご報告した 7月15日夜からのプログラムアップデートが多少の不具合は残っているものの全体としては無事完了いたしました。 いま現在 販売店様ログイン時、またエンドユーザー様ログイン時 ... 続きを読む
ひだまりeyes 表示システム大幅アップデート フェーズ2
前回、遠隔モニタリングシステムのサーバー側アップデートフェーズ1完了をブログにてお知らせしましたが、 ... 続きを読む
裏側では大幅なシステムアップデートを行いました。(フェーズ1)
今日はいつもと趣旨を変えて、ひだまりeyesのサイトについての中の人として裏側で何が起こっているのか ... 続きを読む
ダイヤモンド電機 パワコン開発をきっかけに業界の今を考えてみた。
ひだまりeyesを運営していると日々問合せが入ります。このウェブページにおおよそのことは書いてあるの ... 続きを読む
【プロなら必見!】産業用 単相パワコン定格出力合計49.5kwの主幹(メイン)ブレーカーの容量について
太陽光遠隔監視装置ひだまりeyesを取り付けているとひだまりeyesから発電停止メールが来たけどどう ... 続きを読む
デルタ RPI-M シリーズパワコン開発開始しました。
デルタ電子単相用パワコン開発につづき、三相用パワコンの開発に着手しました。正式型番はRPI-M16A ... 続きを読む
デルタ電子パワコンRPI Hシリーズ 開発完了しました。
12/8日のブログにてアナウンスしたデルタ電子製パワコン RPI Hシリーズ ですが、無事に開発が完 ... 続きを読む
デルタ電子パワコンRPI Hシリーズ 開発に着手しました。
監視装置を販売していると様々な問い合わせがあります。最近デルタ電子のパワコンに対応していますか?とい ... 続きを読む
タケモトデンキ TSDC8を用いて 高圧用(50kW以上)・直流電力・遠隔監視装置ひだまりeyesD開発完了しました。
以前からお問い合わせのあった、高圧用の監視装置を開発しました。 今回の開発の背景は 100kw ... 続きを読む
ひだまりeyesCT完成しました
皆様お待たせしました。ひだまりeyesCTバージョンが正式に完成しました。 特徴として ... 続きを読む