【発電ランキング】2018年3月度発電ランキング
3月になり、発電量もぐんぐん増えてきました。
低圧発電所 なんと、単月で10000kwh超えてます。
それではどうぞ!
順位 | 住所 | パネルメーカー | パワコン種別 | 期間発電量 | システム 容量 |
過積載率 | ひだまり 指数 |
1 | 埼玉県 | DMEGCジャパン(株) | 山洋 | 10683 | 85.86 | 173.45 | 4.01 |
2 | 群馬県 | インリーソーラー | オムロン | 10325 | 95.4 | 192.73 | 3.49 |
3 | 埼玉県 | DMEGC | 山洋 | 10277 | 74.88 | 151.27 | 4.42 |
4 | 群馬県 | XSOL | オムロン | 10204 | 94.88 | 191.68 | 3.46 |
5 | 埼玉県 | DMEGC | 山洋 | 10102 | 84.24 | 170.18 | 3.86 |
6 | 広島県 | Qセルズ | オムロン | 10002 | 80.64 | 162.91 | 4 |
7 | 埼玉県 | DMEGCジャパン(株) | 山洋 | 9968 | 82.68 | 167.03 | 3.88 |
8 | 埼玉県 | ETソーラージャパン | 山洋 | 9917 | 80.6 | 162.83 | 3.96 |
9 | 埼玉県 | DMEGCジャパン(株) | 山洋 | 9860 | 81.62 | 164.89 | 3.89 |
10 | 愛知県 | ネクストエナジー | オムロンCT | 9847 | 84.8 | 179.66 | 3.74 |
11 | 埼玉県 | DMEGCジャパン(株) | オムロンCT | 9817 | 84 | 169.7 | 3.76 |
12 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9815 | 82.08 | 165.82 | 3.85 |
13 | 愛知県 | Qセルズ | オムロン | 9808 | 82.08 | 165.82 | 3.85 |
14 | 愛知県 | Qセルズ | オムロン | 9807 | 82.08 | 165.82 | 3.85 |
15 | 広島県 | ハンファQセルズ | オムロン | 9801 | 81.9 | 165.45 | 3.86 |
16 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9780 | 82.08 | 165.82 | 3.84 |
17 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9777 | 82.08 | 165.82 | 3.84 |
18 | 岐阜県 | AXITEC | オムロン | 9771 | 87.48 | 176.73 | 3.6 |
19 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9751 | 82.08 | 165.82 | 3.83 |
20 | 栃木県 | 不明 | SMA | 9741 | 75 | 151.52 | 4.18 |
21 | 三重県 | ソーラーフロンティア | オムロン | 9708 | 73.44 | 148.36 | 4.26 |
22 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9692 | 82.08 | 165.82 | 3.8 |
23 | 徳島県 | Qセルズ | オムロンCT | 9691 | 79.5 | 160.61 | 3.93 |
24 | 栃木県 | Qセルズ | オムロン | 9680 | 82.08 | 165.82 | 3.8 |
25 | 愛知県 | ネクストエナジー | デルタH | 9662 | 84.8 | 179.66 | 3.67 |
26 | 滋賀県 | Qセルズ | オムロン | 9659 | 102.6 | 207.27 | 3.03 |
27 | 兵庫県 | Qセルズ | オムロン | 9611 | 82.08 | 165.82 | 3.77 |
28 | 長野県 | ソーラーワールド | 田淵三相 | 9601 | 78 | 157.58 | 3.97 |
29 | 高知県 | Qセルズ | オムロンCT | 9600 | 79.5 | 160.61 | 3.89 |
30 | 兵庫県 | Qセルズ | SMA | 9593 | 85.5 | 172.73 | 3.61 |
【武井の分析・解説】
上位6発電所が10000超え!1位2位は先月と全く同じです。また、上位5位までが群馬埼玉です。先月に引き続き、日射量が多かったこともありますね。
また、ほとんどの発電所が80キロ超えです。160%以上の過積載ですね。
絶対的なパネルの積載量で発電量を稼ぐということが最適解というのは間違いありませんね。
また、パワコンはオムロン、山洋の5.5kwが多いです。ベスト30の内20以上の発電所が5.5kw単相のパワコンを使用しています。
これは流通量が圧倒的に多いからかもしれませんが少なくとも3相パワコンより圧倒的に多いというのは事実です。
単相パワコンが三相パワコンに発電量で劣るということはまず考えにくいでしょう。
また、ひだまり指数ですが、3.7以上が多いですね。
3.7を下回っているのは 2位、4位、18位、26位、30位の5つだけです。ひだまり指数が低くて上位(2位、4位)なのは94kwという超過積載です。
バランスがいいのは80kw程度でひだまり指数が3.8を超える感じでしょうか。
でも最終的には日射量が多い地域というのが絶対条件になりますね。
今までの傾向で行くと、北関東、東海地方というのが安定の発電量の地域という感じです。
以上3月のランキングと分析でした。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.
武井 理
代表取締役 : 株式会社タケイエナジー
ひだまりeyes開発者。FIT開始時から産業用太陽光の設計・施工・販売をすべて手がける。当時から理想の監視装置を探すが、いい物がなくて絶望。ならば自分自身が理想の監視装置を作ろうと一切の妥協を排して理想の監視装置を開発。現場の最前線を知る、太陽光発電のプロフェッショナル。
最新記事 by 武井 理 (全て見る)
- サーバーメンテナンス - 2021年7月12日
- 【緊急サーバーメンテナンス中です】 - 2019年7月5日
- 【プレスリリース】ひだまりeyesソーラーシェアリングバージョンを開発します。 - 2018年12月28日