2015.12.08公開

デルタ電子パワコンRPI Hシリーズ 開発に着手・・・

監視装置を販売していると様々な問い合わせがあります。最近デルタ電子のパワコンに対応していますか?という問合せ・要望が多くなってきたので開発に着手することになりました。 世の中には様々なパワコンが ... 続きを読む


2015.12.05公開

タケモトデンキ TSDC8を用いて 高圧用(50kW以上)・直流電力・遠隔監視装置ひだまりeyesD開発完了しました。

以前からお問い合わせのあった、高圧用の監視装置を開発しました。 今回の開発の背景は 100kw ... 続きを読む


2015.10.12公開

ひだまりeyesCT完成しました

皆様お待たせしました。ひだまりeyesCTバージョンが正式に完成しました。 特徴として ... 続きを読む


2015.09.07公開

PV EXPO 関西に出展してきました。

9月2、3、4日の3日間PV EXPO関西に出展しました。 たくさんの出展ブースの中から遠隔監 ... 続きを読む


2015.08.09公開

PVEXPO大阪 関西太陽光発電システム施工展出展します。(インデックス大阪)

2,015年9月2日水曜日~4日金曜日までインデックス大阪で行われるPVEXPO大阪に出展することが ... 続きを読む


2015.06.17公開

SMA 10キロパワコン開発完了です。

以前のブログでお話ししていました、SMAのパワコン STP10000TLEE-JP-10 での開発が ... 続きを読む


2015.06.08公開

CTセンサーにてパワコン毎の発電電力量を監視するように開発いたします!

今までのひだまりeyesはパワコン毎のRS485という通信プロトコルを経由して発電量を監視しておりま ... 続きを読む


2015.05.24公開

スマートホンにて表示を最適化をいたしました。

皆さんは今、このブログをどの端末で閲覧しているでしょうか? 最近はスマートフォン経由にて閲覧さ ... 続きを読む


2015.05.21公開

SMA パワコン 開発完了間近です。

先日のブログでSAMのパワコンを開発することになりましたとお伝えしましたが、開発完了間近になりました ... 続きを読む


2015.05.19公開

日別・月別・年別の発電量

5月は晴れが多いですね。 5月の日別の発電量のひだまりeyes指数のグラフです。 ... 続きを読む